第7回インストラクター研修

第7回目のインストラクター研修は、改善ツールの代名詞、「パイプツール」の紹介と、組み立て実践講座を行いました。

パイプツールに関しては、市内5S先進企業見学会でもたびたび紹介されておりますし、もうすでに導入している、取り扱った事があるという方がほとんどでしたのでスムーズに講義知ることが出来ました。パイプツールを使用した各企業の改善例の数々を紹介した後、実践も行ってもらいました。

あらかじめ準備した棚を一旦分解して、また組み立てるという実践をやってもらいました。今回の9期生、全10名のうち、パイプツールを知っている方は9名、作成した事がある方は8名でしたので、私自身が組み立てをレクチャーするのではなく、作成した事がある研修生とない研修生で分かれて、インストラクター生同士で教え合ういう方式を取りました。

下図、組み立て風景です。作成過程を通して楽しみながら学んでもらいました。