足利にあるリサイクル会社で5Sを行いました。

場所は、中2階です。
中2階とは、1階と2階のちょうど中間にあたるエリアに床を設けるスタイルのもので、通常階数にはカウントしません。天井は低くて物置として使用されるケースがあります。
5Sで様々な企業を訪問すると、この「中2階」をよく目にします。
置く場所が無いので一時的に置けるスペースを設ける・・・わからなくはないですが、そのスペースがあるが故に整理の決断力が低下し、「一応、捨てずにとって置くか」とモノが捨てられなくなります。
今回はそんなモラトリアムの代名詞「中二階」を対象に徹底的に5S活動を行いました。